講座一覧
♪天体望遠鏡を作って夏の夜空を楽しもう♪
★募集受付は終了いたしました。
たくさんのお申込みをありがとうございます!
日程 | 8月6日 土曜日 (全1回) |
---|---|
時間 |
午後5時~8時 |
対象 | 小学1年生~3年生のお子さんと保護者(2名1組) |
定員 | 12組(申込多数の場合は抽選) |
費用 | 1組6,000円 |
講師 |
高梨 直紘 氏 (天文学普及プロジェクト「天プラ」代表/東京大学特任准教授) |
申込方法 |
はがき・FAX・直接窓口で7月15日(金)(必着)まで
以下の項目をご記入の上お申し込みください。
①講座名「天体望遠鏡」 ②参加するお子さんの氏名・ふりがな ③学校名・学年・年齢 ④参加する保護者の氏名・ふりがな ⑤住所 ⑥電話番号 ※対象年齢のご兄弟でご参加したい場合、それぞれでお申込みが必要です。 ※個人情報は目的以外には使用しません。
【FAX送信先】03-3910-1698 【窓口の場合】 滝野川会館 1階 管理事務所までお越しください 。
|
申込期間 |
7月1日(金)~7月15日(金) 申込多数の場合は抽選、7月19日(火)以降に申込者全員に通知をお送りします。 |
問い合わせ | 電話:03-3910-1651(北区滝野川会館) |
◆講座内容 |
「コルキットスピカ」という手作り望遠鏡を制作します。 作った天体望遠鏡を使って、滝野川会館の敷地内で観望会を楽しみます。 シミュレーション映像で星空と宇宙のお話も学習します。 ※雨天の場合は観望会は中止。望遠鏡づくり&星空と宇宙のお話&望遠鏡ピント合わせのみ。 |