講座一覧
北区滝野川会館 地域感謝イベント 0歳からシニアまで♪みんなで楽しむジャズコンサート
滝野川会館 地域感謝イベント 0歳からシニアまで♪みんなで楽しむジャズコンサート
赤ちゃんから大人まで誰もが楽しめるジャズコンサート。心地よい空間で生演奏を楽しみます。 同日同会場で「ふれあいプチマルシェ」も開催★
【日程】
【時間】 開場:午後1時30分~ 開演:午後2時~ 終演予定:午後3時
【会場】 滝野川会館 1階 大ホール
【演奏者】 ハモンドオルガン:山火彩香氏 ギター:鈴木大輔氏 ドラム: 秋葉正樹氏
【金額】 ①イス席…500円(2歳以下ひざ上無料) ②グループシート…2,000円(1区画5名まで座れます)
|
|
北区文化ロード応援講座 北区の偉人を訪ねて~芥川龍之介~ 参加者募集
滝野川会館 北区文化ロード応援講座 北区の偉人を訪ねて~芥川龍之介~
北区では王子・飛鳥山と、田端を結ぶ道を「北区文化ロード」と冠し、歴史や文化的魅力が様々な形で伝えられています。 今回は、その文化ロードの中から、田端文士芸術家村の中心人物である芥川龍之介に焦点をあてて、人物像・直筆資料・作品・晩年を過ごした田端のフィールドワークから彼の新たな魅力に迫ります。 誰もが知るその名前ですが、芥川研究の第一線でご活躍されている講師をお招きし、じっくりと芥川龍之介について学びます。 知らなかった「芥川龍之介」に出会えるかもしれません。
【日程】
【時間】 午前10時~11時45分 (2月11日のみ午前10時~正午)
【会場】 滝野川会館 集会室 2月11日は田端文士村記念館とその周辺のフィールドワーク
【講師】 第1・2・4回…庄司達也氏(横浜市立大学教授) 第3回…石川士朗氏(北区田端文士村記念館 館長補佐・研究員)
【金額】 8,000円(全回分)
※募集期間は終了いたしました。 お申込みをありがとうございます。
|
|
人生を変えるエッセイ教室 参加者募集中
滝野川会館「くらし彩り講座」 人生を変えるエッセイ教室
「『書く』ことに興味はあるけど何から始めたらよいかわからない」 書く前の題材の見つけかたや発想力、効果的な構成や言葉選び 講義と実作への講評の二部構成で実践的に学べます。 あなたの生きた軌跡を綴って人生をより豊かに彩りませんか。
※募集期間は終了いたしました。 お申込みをありがとうございます。
【日程】 令和5年1月19日、2月16日、3月16日 各木曜日 全6回
【時間】 午後2時~4時
【講師】 麻生 マリ子 氏(著述家・編集者)
【金額】 12,000円(全回分)
|
![]() |
春夏秋冬、季節めぐりと知っておきたい和の文化 参加者募集
滝野川会館「くらし彩り講座」 春夏秋冬、季節めぐりと知っておきたい和の文化
歳時記の基礎を学び、季節とともに大切にされてきた日本の行事や文化を知り古典に触れながら季節のうつろいや楽しみかたを感じます。
※募集期間は終了いたしました。 お申込みをありがとうございます。
【日程】 令和5年1月10・24日 各火曜日 全8回
【時間】 午後2時~4時
【講師】 加藤 澄江 氏(和文化講師)
【金額】 16,000円(全回分)
|
心と体をリラックス 産後ママヨガ 参加者募集
※募集受付は終了いたしました。 お申込みをありがとうございました!
【対象】 生後2か月~ハイハイ期の赤ちゃんと母親
【日程】 毎週金曜 全5回
【時間】 午前10時~11時30分 (10月21日のみ午後1時30分~3時)
【講師】 Ami(あみ)【ヨガインストラクター/Raku-Yoga主宰】
【金額】 7,500円(全回分)
|
![]() |
女性のためのリフレッシュヨガ 参加者募集
【コース】 ①はじめてのハタヨガコース ②やさしいリラックスヨガコース
※募集受付は終了いたしました。 たくさんのお申込みをありがとうございました!
【日程】 10月6日、13日、20日、27日 11月10日 木曜 全10回
【時間】 ①午後6時30分~7時30分 ②午後7時45分~8時45分
【講師】 Ami(あみ)【ヨガインストラクター/Raku-Yoga主宰】
【金額】 ①②各10,000円(全10回分)
|
![]() ![]() |
♪天体望遠鏡を作って夏の夜空を楽しもう♪
天体望遠鏡づくりのワークショップと作った望遠鏡での観望会を楽しみます。 「作る」喜びと「見る」楽しみを一緒に体験しませんか。 シミュレーション映像で星空と宇宙についても学べます。
★募集受付は終了いたしました。 たくさんのお申込みをありがとうございます!
|
|
令和4年度 滝野川会館自主講座について
令和4年度の滝野川会館の自主講座につきましては、現在企画中です。
ただし、語学講座(英会話など)や歌唱講座(ボイストレーニングなど)につきましては、いまだに感染者数の多い新型コロナウイルスの状況を鑑みて、令和4年度は引き続き開催を見合せることといたしました。
楽しみにしてくださっているみなさまには大変申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今後の講座の開催につきましては、北区ニュース、チラシ、滝野川会館ホームページにて随時お知らせをいたしますので、ご興味のあるものにお申込みをいただけましたら幸いです。
滝野川会館では、今後もみなさまに喜んでいただける講座やイベントを企画していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
滝野川会館管理事務所
03-3910-1651